
英語4技能対策アプリ『ELST®(イーエルエスティー)』とは?
※ELST®は株式会社サインウェーブの登録商標です。中学生クラス

Ⅰ
毎月、アプリ内で課題を出します! リスニングやリーディング、文法、 スピーキング、会話、読解など、 英語力向上の課題を出します!

Ⅱ
学校の英語の授業の予習やテスト対策に活用できます!

Ⅲ
検定対策もできます!

Ⅳ
□ 練習回数
□ 発話時間数
□ 平均スコア
□ ポイント
ランキングが毎月教室で発表されます!
高校生クラス
高1~高2の英語はどうなっている?
- 臨海セレクトでは"ELST®"を導入し、英語4技能5領域の対策をしていきます!
- 高校1年生~2年生の教科書内容にも対応!定期テスト前の対策コンテンツも利用できます。
① 『英語コミュニケーション』
- 必要となる英単語は1800~2500語。(論理・表現と合わせた語数)
- 4技能5領域を総合的に扱う授業。
4技能 | Listening Reading Speaking Writing |
---|---|
5領域 | 聞く 読む 話す(やりとり) 話す(発表) 書く |
② 『論理・表現』
- スピーチやプレゼンテーション、ディベート、ディスカッションなどの言語活動を中心とする。
- 聞いたり読んだりして得た情報や考えなどを活用して、アウトプットする技能統合型の言語活動。
臨海セレクトでは”高校1年生”からの”評定平均対策”をしています!
A1. 評定平均が”余裕”をつくるから
大学入試における選抜方法には『一般選抜』と『学校推薦型選抜 ・総合型選抜』があります。1年生のうちはどちらかに絞るのではなく、 ”評定平均”を高めることで、両方の対策をしていきましょう。
● 一般選抜 | 1回のテスト結果を中心とした選抜 |
---|---|
● 学校推薦型選抜 ● 総合型選抜 |
評定平均(高校の成績)を中心とした選抜 |
学校の勉強が大学入試の無駄になることはありません。逆に、1年生のうちから意識していかないと、『学校推薦型選抜・ 総合型選抜』での進学の可能性を失う恐れがあります。どちらの選択肢も残して、いざ受験生になった時に、自分の希望に合わせて自由に選択できるようにしていきましょう。
A2. 1年生が圧倒的に”有利”だから
評定平均は高1から高3までの成績の平均なので、高1のはじめに油断して、大きな成績のへこみをつくってしまうと、後から取り返すことが難しくなります。逆に、1年生はまだまだ油断している生徒が多いので、大きなチャンスです。
ELST®高校生クラスの評定平均対策とは
『英語コミュニケーション』の教科書に対応しているから、学校の授業の予習やテスト対策に最適!
発音と意味を暗記し、選択問題や穴埋め問題に答えて演習していきます。学校の授業の予習にも便利ですし、テスト対策にも有効です。
和訳やシャドーイング、語順整序、英作文問題等に答えて演習していきます。学校の授業の予習にも便利ですし、テスト対策にも有効です。
英語の資格・検定対策に最適!
今のレベルをチェックできます。これを元に、弱点を重点的に練習していきます。
レベル別に、発音や意味、シャドーイング、スペルなどの反復練習ができます。これによって単語力をつけていきます。
レベルチェック機能によって判った弱点を重点的に演習することができます。
弱点に限らずランダム練習機能によって、本番に向けて解く力を身につけていきます。
実際の面接と同じように、聞かれた質問に英語で答えを吹き込みます。さまざまな問題に挑戦できます。
上記コンテンツに加えて、毎月6日に、英語力向上のための課題をアプリ内に出します。スピーキング問題やリスニング問題、文法問題、読解問題、会話問題など、さまざまな種類を出題しますので、1ヶ月内に取り組みましょう!

ELST® 概要
中学生クラス
- 利用内容
-
ご家庭の端末でアプリをダウンロードしていただき、以下のコンテンツを利用していただけます。
① アプリ内で月ごとに課題(リスニングやリーディング、文法、スピーキング、会話、読解など)が出されますので、 取り組んで提出することによって英語力を高めることができます。
② 学校の予習や、定期テスト前の対策として、教科書対応コンテンツを利用していただけます。
- Here We Go! (光村図書)
- Sunshine (開隆堂)
- NEW CROWN (三省堂)
- NEW HORIZON (東京書籍)
- BLUE SKY (啓林館)
- ONE WORLD (教育出版)
③ 検定対策コンテンツを利用していただけます。
- CEFR B2 (準1級レベル)
- CEFR B1 (2級レベル)
- CEFR A2 (準2級レベル)
- CEFR A1 (3級レベル)(4級レベル)(5級レベル)
- 対応機種
-
対応機種は以下のとおりです。お持ちの端末が対応しているかどうかをご確認ください。また、通信費はご家庭の負担となります。
1) PCブラウザ版: Google Chrome (Windows10、Mac OS X 10.15 以降) / Mozilla Firefox (Windows10、Mac OS X 10.15 以降 )
2)アプリ版:iOS13 以上 / Android 9.0 以上
高校生クラス
- 利用内容
-
ご家庭の端末でアプリをダウンロードしていただき、以下のコンテンツを利用していただけます。
① アプリ内で月ごとに課題(リスニングやリーディング、文法、スピーキング、会話、読解など)が出されますので、 取り組んで提出することによって英語力を高めることができます。
② 学校の予習や、定期テスト前の対策として、”英語コミュニケーション”教科書対応コンテンツを利用していただけます。
- ENRICH LEARNING I・Ⅱ・Ⅲ(東京書籍)
- Power On I・Ⅱ(東京書籍)
- CROWN I・Ⅱ・Ⅲ(三省堂)
- MY WAY I・Ⅱ(三省堂)
- ELEMENT I・Ⅱ(啓林館)
- LANDMARK I・Ⅱ・Ⅲ(啓林館)
- LANDMARK Fit I・Ⅱ(啓林館)
③ 検定対策コンテンツを利用していただけます。
- CEFR B2 (準1級レベル)
- CEFR B1 (2級レベル)
- CEFR A2 (準2級レベル)
- 対応機種
-
対応機種は以下のとおりです。お持ちの端末が対応しているかどうかをご確認ください。また、通信費はご家庭の負担となります。
1) PCブラウザ版: Google Chrome (Windows10、Mac OS X 10.15 以降) / Mozilla Firefox (Windows10、Mac OS X 10.15 以降 )
2)アプリ版:iOS13 以上 / Android 9.0 以上