高校生の個別指導
個別で苦手教科を
じっくり克服

学校の先取りから受験指導まで。一人ひとりの習熟度に合わせて対応。
定期テスト、一般選抜対策から学校推薦型選抜対策・3つのポイント
通常授業・季節講習・テスト対策・入試対策で万全の対応!
-
POINT
勉強大会
1回300分×年23回勉強大会を実施いたします。
定期テスト前・入試前にあわせて日程を設定しています。
※普段授業していない科目も受講可能。 -
POINT
テスト対策TSP(英・数)
※高1・高2対象。
定期テスト前の授業や、テスト対策では、定期テスト対策TSP教材もあわせて使用して授業を進めてまいります。
教科書または副教材1ページごとに類題を掲載しており、テスト範囲にあわせた総ざらい学習をしやすいよう作成しています。 -
POINT
テスト対策映像授業
普段受講していない教科についてもテスト対策やテスト前毎日通塾で受講できますが、限られた時間の中で、弱点部分のみ補うため、テスト対策用映像をご用意しています。
-
POINT
ELST®
2022教科書改訂、新高1生の英語はどうなる?
臨海セレクトでは”ELST®”を導入し、英語4技能5領域の対策をしていきます! -
POINT
模擬試験
受験をする小学生・中学生・高校生を対象に、定期的に模擬試験を実施しています。
受験学年でなくとも実施しているため、普段の頑張りや得意・不得意を実感できます。 -
POINT
高3応援対策講座
入試方法や志望大学の偏差値帯などにより、必要な対策は異なります。
難易度別の一般選抜対策から小論文対策まで、それぞれに必要な対策講座をご用意しています。
オーダーメイド学習計画・進路指導
オーダーメイド学習計画
苦手教科・分野を克服するために、得意な教科をさらに伸ばすために、生徒一人ひとりにあわせて、学習計画をオーダーメイドいたします。毎月、個人成績表をご郵送
お子様の教室でのがんばりや、克服しなければならない弱点を詳しくご報告させていただきます。一人ひとりにあった進路指導・入試対策
臨海セミナー・個別指導臨海セレクトは、神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・大阪府に展開している総合学習塾で、毎年多くの卒業生を輩出。豊富な入試情報を持ち、的確な進路指導が可能です。それらの情報と経験を使い、一人ひとりにあった受験校選択ができるよう、また、合格するために必要な学習方法をアドバイスいたします。
教科書や入試出題傾向にぴったり! オリジナルテキスト
研究に研究を重ねたオリジナルテキストによる的確な指導「臨海TSP」「臨海TSPテスト対策」「臨海TSP入試対策」をはじめとしたオリジナルテキストを使用。学校の授業内容、テストに出るポイントをしっかりと網羅しているから、毎回の授業がテスト対策。
だから点数UP、成績UPにつながります。
様々なニーズにこたえます
- 多様な教科にも対応します。
- 指定校制学校推薦型選抜も対応します。
- 部活動・習い事の予定にあわせて通塾できます。
- 学校の教科書の進度にあわせた対応ができます。
保護者様からの声
- 塾長先生をはじめ、先生方の対応が丁寧で、安心感を持てました。
- 大学受験に必要なことと、不必要なことをしっかりご判断できており、丁寧なご説明がありました。
- 塾長が熱心で内容も苦手分野を落とさないシステムになっていると思った。積極的に取り組む様子が好印象だった。
- 進学先の高校の様子などお話していただき、イメージがつきやすかったです。
- 生徒が集中して学習に取り組んでいる様子が印象的でした。
教科別プラン

1年生
しかし、英文法を理解できないと正確に英文の意味を理解することはできません。
臨海セレクトでは、英文法に重点を置いた授業で英語力の土台を固め、テスト前には教科書(コミュニケーションイングリッシュ)に合わせた授業で得点アップを目指します。
映像授業+TSPは2年生でCEFRのA2・3年生でB1レベルの検定の取得を目安にカリキュラムを組んでいます。
臨海セレクトでは、予習に重点を置いて進めており、余裕をもって高校に授業、入試対策に臨めるように授業を行います。
映像授業では新しい大学入試選抜の傾向に合わせた記述問題も扱います。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業(化学基礎・生物基礎・物理基礎3科目合わせて1年間で受講)をご用意しています。
臨海セレクトでは映像授業100分×週1コマの授業をご用意しており、その中で記述式問題の演習も行います。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業をご用意しています。
1年生を対象とした「現代文」では読解問題の解き方を学ぶ授業、「古文」では文法の授業を行います。
2年生
しかし、英文法を理解できていないと正確に英文の意味を理解することはできません。
臨海セレクトでは、英文法に重点を置いた授業で英語力の土台を固め、テスト前には教科書(コミュニケーションイングリッシュ)に合わせた授業での得点アップを目指します。
映像授業+TSPは2年生でCEFRのA2・3年生のB1レベルの検定の取得を目安にカリキュラムを組んでいます。
臨海セレクトでは、予習に重点を置いて進めており、余裕をもって高校の授業、入試対策に臨めるように授業を行います。
映像授業では新しい大学入試選抜の傾向に合わせた記述問題も扱います。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業(化学・生物・物理それぞれ1年間で受講)をご用意しています。記述式問題の演習も行います。
臨海セレクトでは映像授業100分×週1コマの授業をご用意しており、その中で記述式問題の演習も行います。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業をご用意しています。
2~3年生を対象とした「現代文」では表現を中心とした授業で小論文の基礎を学びます。
古文は読解の授業を行います。漢文は、句形の授業が中心です。
- 高2生は受講科目に関わらず、テスト対策を受けていただけます!
- 高校では、中学と比べてテストの行われる科目数が多いため、
テスト前の勉強大会で全科目の学習ができるようにご用意しています。
入塾生に受講のためのテキスト(税込¥3,080)を無料で差し上げています。
3年生
映像授業+TSPはCEFRのB1レベルの検定取得を目安にカリキュラムを組んでいます。
映像授業では新しい大学入試選抜の傾向に合わせた記述式問題も扱います。
数Ⅲを希望する場合には映像授業でのご案内となります。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業(化学・生物・物理それぞれ1年間で受講)をご用意しています。記述式問題の演習も行います。
臨海セレクトでは映像授業100分×週1コマの授業をご用意しており、その中で記述式問題の演習も行います。
臨海セレクトでは映像授業50分×週1コマの授業をご用意しています。
2~3年生を対象とした「現代文」では表現を中心とした授業で小論文の基礎も学びます。
古文は読解の授業を行います。漢文は、句形の授業が中心です。
① 難関国公立大受験コース
② 最難関私立大受験コース
③ 難関私立大受験コース
④ 有名私立大受験コース
高校3年生の9月に基礎演習、10月に実践演習を行います。
・英語 (リーディング・リスニング)
・数学 (数ⅠA・数ⅡB)
・国語 (現代文・古文・漢文)
・理科 (物理基礎・物理・化学基礎・化学・生物基礎・生物)
・社会 (日本史B・世界史B・地理B・現代社会・政治経済・倫理)
以下3科目の対策を行います。
①40時間完成・数学IA
②30時間完成・生物基礎
③30時間完成・英語
添削指導 小論文対策:100分授業×全9回
添削指導 志望理由書対策:100分授業×全3回
短期完成 基礎学力検査対策:9月受講
すべて1コマ100分 月額授業料 \15,950(税込)
学校推薦型選抜対策・総合型選抜対策としてご受講ください。
学校推薦型選抜対策・総合型選抜対策としてご受講ください。
学校推薦型選抜・総合型選抜で実施される基礎学力検査の対策としてご受講ください。
理系強化パックや文系英語強化パックが29,150円(税込)から!

志望校合格にこだわる!臨海セレクトの取り組み
合格実績に向けた取り組みを紹介します。
臨海セレクトは、個別指導でありながら学校の予復習・補習だけでなく、内部進学から受験対策まで、志望校合格を目指す進学塾でもあります。