
- 日程
- 7/1(火)~
- 学年
- 高3
まだ間に合う!大学受験生の君に高3応援講座
一般選抜、学校推薦型選抜・総合型選抜、での大学合格をめざす高3生対象。
通塾方法・曜日・時間帯、受講科目、志望大学レベルを選んで受講できる。
- ● 一般選抜対策 5教科30種類を1月に向けて集中対策
- ● 学校推薦型選抜対策・総合型選抜対策 小論文添削指導あり
- ● 共通テスト対策講座 英語、数ⅠA、数学ⅡBC、現代文の3教科4種類
- ● 受講者全員が共通テスト過去問解説講座を受講可能
概要
学校推薦型選抜対策・総合型選抜対策
■ 小論文対策(添削付き 100分授業 x 全15回)
「論理的」かつ「読ませる」小論文の書き方を学びます
- 月額授業料
-
7月 100分 × 週1コマ 16,930円(税込) 8月(夏期) 3講座(100分×9回) 36,730円(税込) 9月 100分 × 週1コマ 16,930円(税込) ※小論文対策には教材費として、4,400円(税込)が必要となります。 ※すべて”映像授業”の授業料です。添削指導も授業料に含まれます。
■ 志望理由書対策(添削付き 100分授業 x 全4回)
学校推薦型選抜・総合型選抜をしっかり対策!
- 月額授業料
-
100分 × 週1コマ 16,930円(税込) ※志望理由書対策には教材費として、1,100円(税込)が必要となります。※”映像授業”の授業料です。添削指導も授業料に含まれます。※添削指導は1回です。返却までに10日前後ほどいただきます。
一般選抜対策
■ 映像授業
費用を抑えて自分のペースで入試対策
速度調整や繰り返し学習もできて便利!
- 指導教科
- 英語 / 数学ⅠA / 数学ⅡBC / 数学ⅢC / 物理基礎 / 化学基礎 / 生物基礎 / 物理 / 化学 / 生物 / 歴史総合 / 地理総合 / 公共 / 日本史探究 / 世界史探究 / 地理探究 / 政治経済 / 現代文 / 古文
- 月額授業料
-
100分 × 週1コマ(1科目) 16,930円(税込) 100分 × 週2コマ(2科目) 27,380円(税込) 100分 × 週3コマ(3科目) 36,730円(税込) ※上記に加えて維持費としてひと月3,190円(税込)を半年ごとにまとめてお支払いいただきます。維持費は、1名分ですので、受講コマ数や種別数に関わらず1名につき1名分のみのお支払いとなります。※教材費として、週1コマにつき月額1,100円(税込)がかかります。※すべて”映像授業”の授業料です。
大学入学共通テスト対策
■ 英数国対策講座
得点率65%を目指してアウトプットする力を鍛える講座です!
- 指導教科
- 英語 全5回 / 数学ⅠA 全5回 / 数学ⅡBC 全5回 / 現代文 全5回
※週1コマ×1ヶ月半の授業となります。授業料は週1コマ×1ヶ月の費用で受講していただけます。
※すべて”映像授業”の授業料です。
※教材費として、1科目につき1,100円(税込)がかかります。
■ 過去問解説講座(2021年~2024年の全過去問)
「高3応援講座Ⅱのどれか」または「高3応援講座Ⅲの英数国対策」を受講する全生徒は無料で受講できます!事前にお手持ちの過去問を解いて持参してください!
※事前に席とタブレットの予約をしてから受講してください。
- 対象教科
- 英語 / 数学ⅠA / 数学ⅡB / 物理基礎 / 化学基礎 / 生物基礎 / 地学基礎 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史B / 世界史B / 地理B / 政治・経済 / 現代社会 / 倫理 / 現代文 / 古典(古文・漢文)
■ 個別授業
不安なところは、その場ですぐに確認しながら入試対策
志望校合格に向けて一緒に頑張ろう!
- 指導教科
- 講師の空き状況によりご用意できる科目が変わりますので、教室にお問い合わせください。
- 月額授業料
-
100分 × 週1コマ(1科目) 28,270円(税込) 100分 × 週2コマ(2科目) 52,470円(税込) 100分 × 週3コマ(3科目) 72,710円(税込) ※上記に加えて維持費としてひと月3,190円(税込)を半年ごとにまとめてお支払いいただきます。維持費は、1名分ですので、受講コマ数や種別数に関わらず1名につき1名分のみのお支払いとなります。